News
「他社ブランド製品」の修理サービスを開始いたします
自社製品の修理サービスに加え、新たに他社ブランド製品についても、一部メニューから修理サービスの受付を開始します。このサービスは、お客様のニーズにお応えするための第一歩であり、今後のサービスおよび修理メニューの拡張に努めてまいります。◼︎修理内容①補色②穴を塞ぐ修理(接着)③糸ほつれの再縫製(かがり糸含む)④ファスナー交換⑤革断面の塗料再塗布⑥引き手・交換取り付け◼︎受け付け可能な素材・製品について牛革素材の製品を対象に受け付けいたします。 詳細はこちら
リユース経済新聞 / 土屋鞄のサステナブルな取り組みが紹介されました
9月25日(水)発行のリユース経済新聞にて、リユース事業の取り組み及び、CRAFTCRAFTS部 部長 笹田知裕のインタビュー記事が掲載されました。 ◼︎WEB記事はこちら ※会員向けコンテンツとなります。
TV「NIKKEI NEWS NEXT」にて、土屋鞄のサステナブルな取り組みが紹介されました
2024年9月25日放送のBSテレ東「NIKKEI NEWS NEXT」内コーナー「サステナBIZ」にて、当社のリユース事業をご紹介いただきました。職人のリペア(修理)技術をわかりやすく説明いただいていますので、よろしければご覧ください。 ■土屋鞄の取り組み 使われなくなった革製品のリペアアーカイブはこちら ※会員向けコンテンツとなります。
期間限定で、リユース製品「POP-UP STORE」がオープンします。
東京都西新井・自由が丘・京都の3店舗にて、大人鞄・革小物製品のリユース品を販売する「POP-UP STORE」が期間限定でオープンします。販売するのは、「TSUCHIYA KABAN 引き取りキャンペーン」で、お引き取り後にクリーニング、修理を施したリユースの鞄・革小物製品です。経年変化や、前のご愛用者によって付けられたクセなどで、革の表情や風合いが全て異なる一点ものになります。【開催地・期間】西新井本店:2024年9月4日(水)〜9月23日(月)自由が丘店:2024年10月10日(木)〜11月13日(水)京都店:2025年1月15日(水)〜1月28日(火)詳細はこちら※期間中でも、全製品が完売次第、販売終了します。